テディベア 最近お熱なもの(*^^*)

 

こんにちは(*^^*) テディベア作家ChoconのSatokaです。

 

春っぽくなってきましたね!今日は久々に雑談です♪

 

こちら愛知でも桜の開花が始まりました! 嬉しいな♪

 

 

去年、ぴかちゃんっていうダックスのお友達のママに頂いたチューリップを植えていたのですが、見て~!

もうこんなにニュキニョキと生えてきて、可愛い✧♡  ぴかちゃんは20歳目前で、虹の橋を渡ってしまったのだけど、このチューリップすごく大切にしていて、春になって出て来てくれたので、元気をもらってます! 葉っぱまで何だか縞模様が入っていて本当に可愛いのです♪ もうすぐキレイなお花を咲かせてくれるので、毎日、早く咲かないかな~早く咲かないかな~とにらめっこ( *´艸`)

 

そしてセントポーリアも満開です♪ 一重の白。清楚で可愛らしいです。

 

セントポーリアは沢山の色や花弁の形や種類があり、蛍光灯の光さえあれば、夏以外は年中咲いてくれて、しかも花を見れる期間がめちゃくちゃ長いのです!! 私は愛犬が亡くなった時に、たまたま花屋で愛犬にそっくりな模様のセントポーリアを見つけて育て始めたのですが、それから4年。

 

 

花弁に斑が入っていて可愛いロブス ブーラルー。これが愛犬が亡くなってしまった時に、一目惚れして買ったセントポーリアです。これ一番好き♡2年前のこんもりブーラルー

 

葉挿しで育てて、こんなになりました。(*^^*) 大切だから、ずっと葉挿しで増やしてきた子。(花だけど)

 

この可愛さに、すっかりはまってしまったのだけど、部屋の中で育てるので、珈琲を飲みながら愛で、テレビを見ながら愛で、とにかく暇さえあれば、ず~っと見ているという。。。(^^ゞ

 

 

ぴぃちゃんも愛でてる?!( *´艸`)

 

記念撮影🌸 (^o^)

 

セントポーリアって、なかなかお花屋さんで出会う機会が無いんですよね(:_;)

栽培している業者さんも減ってしまったみたいですね。楽天とかヤフオクとかでも入手できます。

とにかくいっぱい種類があるのですが、私はミニ種以外はそんなに興味がありません(^^ゞ 大きくて華やかなお花も好きだけれど、やっぱ小さくてスミレみたいな素朴で清楚な感じの方が好き♡ 

 

 

こちらはロブス ハンプティードゥー

 

 

ピンくまちゃんも、愛でてます( *´艸`)

 

 

ミニ種は小さいから、カッコいいシャビーなリメイク缶に入れたり、100均でもおしゃれな鉢カバーが売ってて、お安くオシャレに飾れちゃうので、ほんと毎日の癒しの時間になりますよ♪!(^^)!

 

特に、コロナで自粛中はホントに癒されました。 何かを育てるのも、愛でるのも、メンタルにいいですね(*^^*) 多肉植物とか人気だけど、私はとにかく可愛いセントポーリアが好き♡

 

セントポーリア仲間が増えるといいな~♡ 興味があれば是非!!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

Choconのクマさんは

Instagramでもご紹介していますので、

アカウントをお持ちの方は見て下さいね!

 

https://www.instagram.com/chocon_teddy

 

 

 

 

 

 

 

 

どうも有難うございました!

本日7月26日(日)までのタイムロマンさんでの作品展、無事に終了致しました。コロナの感染拡大で早めにネット販売となりましたが、お迎え下さった皆さん、見て下さった皆さん、どうも有難うございました。(*^^*)

 

 

©著作権について

当サイトのに掲載されている作品の模倣、文章・画像等を許可なく無断使用・

複製・転載・販売することを禁止します。アクセス解析しております。

 

次回は8月の最初の週に、このHPにてネット販売をしたいと思いますので、準備ができ次第お知らせしますね! このネット販売が終わりましたら、海外向けの作品の製作や、次回国内ベアショップさんでの作品展の製作に入りますので、当分はネットでおうち探しはできないかもしれません。(いつになるか未定になります)

 

次回の予定作品

——————————————- ♥

• チビくまちゃん8体 猫ちゃん1体

• 新しいサイズのクマちゃん2体

• 中サイズのクマちゃん4体

—————————————— ♥

お家探しを致します。

 

また順次作品をアップしていきますので、お楽しみに☆

 

さて、お天気の悪い日が続きますがスタジオでは、セントポーリアが満開になりました♪😃 このお花、私の愛犬(Mダックス・ダップル)のマーブルが亡くなった時に、お花屋さんに行ったら、このマダラ模様が愛犬のマーブルにそっくりの模様で嬉しくて買ったものです。かれこれ2年ほどになりますが・・・・

小さな花弁が可憐で大好きです♡ 約18年ほどずっと傍にいてくれたマーブルがずっといてくれてるようでね~宝物のお花です。

 

 

↓ セントポーリアはデリケートなので、ずっと室内で育てていたのですが、この冬、こんな感じで枯れそうになっていたんです。Σ( ̄□ ̄|||) 可愛がりすぎて水のあげすぎなのか?気温が低かったのか? 株の寿命なのかよく分かりませんが・・

 

見るから枯れそうですよね。。。とほほ。。。(´;ω;`) もうダメか・・・と思いましたが、絶対に枯らしたくなかったので、予備で挿し木をしておいた葉から新しく根が生えてくれて、見事に上の写真のように復活しました~!!!

良かったです~~~!!

毎日雨続きで気分もダウンしがちですが、お花が咲いてくれて、明るい気持ちになれました♪ 小さな幸せ♡

これから梅雨が明けて猛暑がやってきますが、皆さん熱中症に気を付けて健康第一で過ごしましょうね!

 

 

次回ブログをお楽しみにっ☆